自分の子がかわいすぎる件について

自分の子がかわいすぎて日々悶絶してます。

自分の子が特別かわいく感じるのは、赤ちゃんを守るために本能がうんたらかんたらってことは分かっているんです。

分かっちゃいるけどやっぱり思ってしまうんです。

あのオムツモデルよりうちの子の方がかわいくね?(本当にすみません。)

お出かけ中にも道行く人に「おめめパッチリでかわいいね」なんて褒めてもらえることがとても多くて、とんでもなく可愛いものをこの世に生み出してしまったのでは無いかと日々検索に明け暮れてます。(赤ちゃん かわいすぎる やばい で検索)

他人の赤ちゃん見たら「かわいい」って言うしかないだろって旦那には諭されてます。

自分の子フィルターがそうさせるのか、はたまた客観的に見ても本当にかわいい赤ちゃんなのかを知りたくて、赤ちゃんのモデル事務所に我が子の写真を送ってみました。

うちの子は日本とイタリアのミックスちゃんなので、ハーフがたくさん在籍している事務所2社に応募してみました。

ホームページの応募フォームに必要事項を入力して、渾身の写真2枚(顔のアップと全身写真)を貼り付けて送信(ものの数分で終わりました)

どちらの事務所も結果が来るまで2週間掛かると記載がありました。結果は以下のとおりです。

A社:書類審査合格!!ぜひ登録にいらしてください!!とのこと。

B社:合否に関わらず2週間以内に連絡します、と書いてありましたが2週間経っても音沙汰なし。(ちーん)

2週間経ってこちらもすっかり熱が冷めてたので(えーーー)、今回は記念受験とさせていただき、登録とやらも丁重にお断りしました。

今回応募してみて思ったのが、書類審査は基本落とされません。

来るもの拒まずです。少子化ですもん。あっち(事務所側)もあたま数が欲しいですもん。

あと、今更ですが赤ちゃんってみんなかわいいですよね。

顔のパーツがとか、体型がとか、そんなの微々たる差でしかありません。

そこにいるだけで、ニコッと笑ってくれるだけで、あうあうと一生懸命お話してくれるだけで、たまらなくかわいい。それが赤ちゃんなんです。

うちの子は基本よく寝る子なので、母である私があまり構ってもらえずにたまに赤ちゃん不足になり、YouTubeで他所のおうちのかわいい赤ちゃんを見て癒されてます。

ほんと1人残らず全員かわいい。ずっと赤ちゃんでいてほしい。うそ、やっぱり成長してほしい。

取り留めのない文章になりましたが、将来日本を背負うであろうこの子たちの未来をより良いものにしていくために、微力ながら頑張っていきたいと思う今日この頃なのでした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA



reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。